2012年08月06日
GBBばかりなので
たまには違うネタも~と思い
今回は、モデルガンをメンテナンス。

これのメンテです。
しかし、特別なメンテナンスをするつもりはなく

このように分解し、清掃、オイルを吹き・・・・
と、この時、、、「エキストラクターも外して清掃したい・・・」と思ってしまった。
しかし、今までそんなに分解したことない・・・
WAのガバを分解した記憶を頼りに、少しずつ・・バラしていきましたが・・・・
外れない・・・
ネットで調べるも、特に有力な情報が見当たらず・・・
ある程度いったところで・・「無理だな・・」と思い、後戻りをしようとしたら・・戻らない
エキストラクター横にスプリングがあり、それがスライド溝に入ってしまっていた・・・・
進むも地獄・・戻るも地獄・・・
ここで、ただのピンだと思っていた穴が、6角ボルトと判明・・・
それが・・・エキストラクターを止めているネジだったw
はやり出来ないことはするものではないですね。
エキストラクターのスプリングは少し変形してしまい、元に戻すのも、結構手間な部分であると、後ほど判明・・

まぁ綺麗なったんでOKですがねw
今回は、モデルガンをメンテナンス。

これのメンテです。
しかし、特別なメンテナンスをするつもりはなく

このように分解し、清掃、オイルを吹き・・・・
と、この時、、、「エキストラクターも外して清掃したい・・・」と思ってしまった。
しかし、今までそんなに分解したことない・・・
WAのガバを分解した記憶を頼りに、少しずつ・・バラしていきましたが・・・・
外れない・・・
ネットで調べるも、特に有力な情報が見当たらず・・・
ある程度いったところで・・「無理だな・・」と思い、後戻りをしようとしたら・・戻らない
エキストラクター横にスプリングがあり、それがスライド溝に入ってしまっていた・・・・
進むも地獄・・戻るも地獄・・・
ここで、ただのピンだと思っていた穴が、6角ボルトと判明・・・
それが・・・エキストラクターを止めているネジだったw
はやり出来ないことはするものではないですね。
エキストラクターのスプリングは少し変形してしまい、元に戻すのも、結構手間な部分であると、後ほど判明・・

まぁ綺麗なったんでOKですがねw