2012年09月01日
スチールトリガー
みなさん、こんばんわ~
セミオートオンリーになっていたウチのWEM4・・・・
やっとスチールトリガーアッシーを購入しました~
某オクにて8000円程・・・
定価で買うより安かった!!!

本日届いたのがこちら!
早速開けます~

う~ん、スチールw
バルブノッカーが長いと言われていたので、確認

確かに少し長いですね~
しかし、先に削ったりしてしまうと・・後戻りが出来ないので、とりあえずはこのまま組みます。
本当はヒカルさんのように写真で収めれば分かりやすいのですが・・・
逸る気持ちを抑えることが出来ず・・・ガツガツ組みますw

やはりシアーの山が減っていました・・・
これがフルで制御が利かなかった原因でしょうか・・・
ここから何かに取り憑かれたかの如く・・組み上げましたw
一応・・組む際には、擦れる部分や、組み合わさる部分のスリ合わせだけしました。
そして、いざ試射の時。
バルブノッカーを無加工で装着しているので、マガジン挿した時に「プシュー」となるかと思いましたが・・
特に以上は無く、チャージングハンドルを引くと・・・
「軽い・・」
純正のものより明らかに引きやすい・・なぜ?と思いつつも、とりあえず試射!
先ずはセミから・・・
問題ない!!
続いて、問題のフル・・
恐る恐るトリガーを引くと・・
「バシンッツ・・・」
・・あれセミ?・・もう一度
「バシンッツ・・・」
・・う~ん・・・この症状・・・聞いた事あるな・・・と思いながら、念のためもう一度
「バババババン!」
!!良かった!!
なぜ最初がセミだったのかは不明ですがw
まぁ結果良ければすべてよし!w
トリガーフィーリングもカチっとしましたし、硬い音になりましたね~
とりあえずは、安泰ですかね??
って、マガジンのガス漏れがあったんだ・・・
買ったときに付いてきたGEN2・・
とりあえずは、安い補修部品もあるし、何とかなりますが・・・
中身をGEN3に変えたほうがいいのかなぁ~
でも、もう一本マガジン欲しい・・
・・ハートロックでは個人の携行弾数が270発なので30×9=270なんです。
しかし、これをするとハンドガンに弾が0w
でも・・・ポーチが寂しいよりマシ!!
さて・・・www
セミオートオンリーになっていたウチのWEM4・・・・
やっとスチールトリガーアッシーを購入しました~
某オクにて8000円程・・・
定価で買うより安かった!!!
本日届いたのがこちら!
早速開けます~
う~ん、スチールw
バルブノッカーが長いと言われていたので、確認
確かに少し長いですね~
しかし、先に削ったりしてしまうと・・後戻りが出来ないので、とりあえずはこのまま組みます。
本当はヒカルさんのように写真で収めれば分かりやすいのですが・・・
逸る気持ちを抑えることが出来ず・・・ガツガツ組みますw
やはりシアーの山が減っていました・・・
これがフルで制御が利かなかった原因でしょうか・・・
ここから何かに取り憑かれたかの如く・・組み上げましたw
一応・・組む際には、擦れる部分や、組み合わさる部分のスリ合わせだけしました。
そして、いざ試射の時。
バルブノッカーを無加工で装着しているので、マガジン挿した時に「プシュー」となるかと思いましたが・・
特に以上は無く、チャージングハンドルを引くと・・・
「軽い・・」
純正のものより明らかに引きやすい・・なぜ?と思いつつも、とりあえず試射!
先ずはセミから・・・
問題ない!!
続いて、問題のフル・・
恐る恐るトリガーを引くと・・
「バシンッツ・・・」
・・あれセミ?・・もう一度
「バシンッツ・・・」
・・う~ん・・・この症状・・・聞いた事あるな・・・と思いながら、念のためもう一度
「バババババン!」
!!良かった!!
なぜ最初がセミだったのかは不明ですがw
まぁ結果良ければすべてよし!w
トリガーフィーリングもカチっとしましたし、硬い音になりましたね~
とりあえずは、安泰ですかね??
って、マガジンのガス漏れがあったんだ・・・
買ったときに付いてきたGEN2・・
とりあえずは、安い補修部品もあるし、何とかなりますが・・・
中身をGEN3に変えたほうがいいのかなぁ~
でも、もう一本マガジン欲しい・・
・・ハートロックでは個人の携行弾数が270発なので30×9=270なんです。
しかし、これをするとハンドガンに弾が0w
でも・・・ポーチが寂しいよりマシ!!
さて・・・www