2015年05月28日

ロングレンジの問題?

皆さん おはようございます

暑い…暑すぎます…
まだ、5月ですよ…
でもインドでは50度近い熱波になって道路が溶けてると言うニュースも…

さて、
ピストンをLCTからマルイ純正に戻しただけで、0.2g時に80を切る初速が90までアップしたAK…

その分飛距離がアップしたのは当たり前でして
そこで新たな問題…

やはりホップがシビア…
50m先の一斗缶にヒット出来たと思ったら、45〜50mの間でホップがグイーンと掛かる…

さて、どうしたものか…

ロングレンジオンリーなら、0.28にして様子みるのもいいんですがね。
初速を少し落とすか…

現状は
電気なまず&くらげ(甘口&中辛)・BCブライトバレル・マルイ純正ノーマルピストン&スプリングセット・マルイ純正EG1000モーター。

さてどうするかな




同じカテゴリー(LCT AK)の記事画像
AK修理
電動ガンのシム調整って
LCT TK104のカスタム
LCT TK104 二重給弾の怪
GWなので遠征
LCT TK104 イジイジ 5
同じカテゴリー(LCT AK)の記事
 AK修理 (2016-02-14 01:55)
 電動ガンのシム調整って (2015-05-08 13:15)
 LCT TK104のカスタム (2015-05-06 23:41)
 LCT TK104 二重給弾の怪 (2015-05-02 19:37)
 GWなので遠征 (2015-04-30 07:08)
 AKの音 (2015-02-04 20:30)
Posted by takanori at 07:41│Comments(0)LCT AK
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。