2012年10月03日
オープンボルトキット
皆さんこんばんわ~
さて・・
オープンボルトキット・・が届きました~


ごっそりw
他にも、リコイルスプリングとか、トリガースプリングとか・・それは後ほど・・・
新・旧ボルトを比較すると

新しいw
とりあえず、ボルトキャリアの中がザラザラしているので、磨いて綺麗に・・・
ノズルは切る前にとりあえず動作確認・・・・
・・・
最高です
しかし、ここでダブルフィードの検証・・・
一つマガジンを試したところ・・・やはり出る・・・
コメントで頂いたマガジンリップの部分と、いうことが確定しました。
マガジンリップ・・・
オープンボルトキットの中に新品が一つ付属してまして・・
交換したら・・30発手込めで撃ってみると・・・ガッツリ直りましたw
あああああ・・・・・・
リップだけ購入しないと・・・8本分・・・
HRは間に合わないかな・・・
ドライヤーですぼめてみるかな・・・
はぁ~テンション下がりまくり・・・・
さて・・
オープンボルトキット・・が届きました~


ごっそりw
他にも、リコイルスプリングとか、トリガースプリングとか・・それは後ほど・・・
新・旧ボルトを比較すると

新しいw
とりあえず、ボルトキャリアの中がザラザラしているので、磨いて綺麗に・・・
ノズルは切る前にとりあえず動作確認・・・・
・・・
最高です
しかし、ここでダブルフィードの検証・・・
一つマガジンを試したところ・・・やはり出る・・・
コメントで頂いたマガジンリップの部分と、いうことが確定しました。
マガジンリップ・・・
オープンボルトキットの中に新品が一つ付属してまして・・
交換したら・・30発手込めで撃ってみると・・・ガッツリ直りましたw
あああああ・・・・・・
リップだけ購入しないと・・・8本分・・・
HRは間に合わないかな・・・
ドライヤーですぼめてみるかな・・・
はぁ~テンション下がりまくり・・・・
Posted by takanori at 22:18│Comments(6)
│WE M4 GBB
この記事へのコメント
はじめまして!
リップはドライヤーで温めてからペンチなどで挟むと直りますよ!
それでダメなら交換ですね。
リップはドライヤーで温めてからペンチなどで挟むと直りますよ!
それでダメなら交換ですね。
Posted by 道産子 at 2012年10月03日 22:42
ありがとうございます!
こうやって聞くと希望が出ますね!
ドライヤーの方がイイですかね?
熱湯とかでなく
こうやって聞くと希望が出ますね!
ドライヤーの方がイイですかね?
熱湯とかでなく
Posted by takanori
at 2012年10月03日 22:52

熱湯だと温まり過ぎるかもです。
ドライヤーでじっくり温めてみて下さい!
ダメなら熱湯もありですね。
ドライヤーでじっくり温めてみて下さい!
ダメなら熱湯もありですね。
Posted by 道産子 at 2012年10月03日 22:56
なるほど!わかりました〜
じっくり焦らずやってみます!
じっくり焦らずやってみます!
Posted by takanori
at 2012年10月03日 23:00

おはようございます(´▽`)
お得なセットが届きましたね♪
リップにBB弾を挟んでお湯に浸すのはどうでしょう?
ABSの変形にお湯を使ったこと有りますよ。
グツグツ煮たらダメですけどね(笑)
お得なセットが届きましたね♪
リップにBB弾を挟んでお湯に浸すのはどうでしょう?
ABSの変形にお湯を使ったこと有りますよ。
グツグツ煮たらダメですけどね(笑)
Posted by ヒカル at 2012年10月04日 10:20
ヒカルさん、こんにちは〜
お得ですw
ボルトストップも着いてるし、バレルもあるので、事なったバレル長で試せますからね〜
リップは帰ったらやってみます。
新品だと、クリアランスが5.7mm?位(ノギス行方不明のため定規w)なんで、とりあえずはそこらへんまで変化させれば解決かもしれません。
あとノズルは一旦切らずに使いましたが、室内は問題なさそうです。一応少し詰ますが。
お得ですw
ボルトストップも着いてるし、バレルもあるので、事なったバレル長で試せますからね〜
リップは帰ったらやってみます。
新品だと、クリアランスが5.7mm?位(ノギス行方不明のため定規w)なんで、とりあえずはそこらへんまで変化させれば解決かもしれません。
あとノズルは一旦切らずに使いましたが、室内は問題なさそうです。一応少し詰ますが。
Posted by takanori
at 2012年10月04日 12:28
