2012年10月24日
かつこいい!
皆さんこんばんは〜
今日カッコイイの見つけてしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=2vI7RMI59Q4
Law Tactical という所が出しているfolding stockです。
M4…AR系のバッファーチューブのままでも折り畳めるんです。
GBBでもいけるみたいですし。
本国では$170ぐらいみたいですが。
コッチでは結構しますね…
なんとか輸入出来ないものか…
今日カッコイイの見つけてしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=2vI7RMI59Q4
Law Tactical という所が出しているfolding stockです。
M4…AR系のバッファーチューブのままでも折り畳めるんです。
GBBでもいけるみたいですし。
本国では$170ぐらいみたいですが。
コッチでは結構しますね…
なんとか輸入出来ないものか…
Posted by takanori at 21:20│Comments(6)
│WE M4 GBB
この記事へのコメント
こんばんは(´▽`)
これ格好いいですね~!
折れるようにするにはバッファーの待機位置を1~2センチ後退する必要が有りますが、展開したときに前進しないとボルトとの間に隙間が出来ますよね?
筒抜けになったレシーバーからボルトがこんにちは♪
実銃ではボルトが閉鎖すればロックされますが、ガスブロにその機能は有りません(・ω・;
あとはスタンダードなストックしか選べない…
でも気になるなぁ~♪
これ格好いいですね~!
折れるようにするにはバッファーの待機位置を1~2センチ後退する必要が有りますが、展開したときに前進しないとボルトとの間に隙間が出来ますよね?
筒抜けになったレシーバーからボルトがこんにちは♪
実銃ではボルトが閉鎖すればロックされますが、ガスブロにその機能は有りません(・ω・;
あとはスタンダードなストックしか選べない…
でも気になるなぁ~♪
Posted by ヒカル at 2012年10月24日 21:42
ヒカルさん、こんばんは〜
これイイですよね!
ミリブロで拝見したんですよ。
そういう風になってるんですねぇ〜
全くわからないんで簡単に着くとばかりw
どっか作ってくれないですかね(>人<;)
これイイですよね!
ミリブロで拝見したんですよ。
そういう風になってるんですねぇ〜
全くわからないんで簡単に着くとばかりw
どっか作ってくれないですかね(>人<;)
Posted by takanori
at 2012年10月24日 21:55

別の動画を見て理解できました(^ω^)
http://youtu.be/ylyZZJtoUGw
ボルトエクステンションが有って、展開した時だけフリーになる構造なんですね♪
これならウェムシにポン付けできますよ!
http://youtu.be/ylyZZJtoUGw
ボルトエクステンションが有って、展開した時だけフリーになる構造なんですね♪
これならウェムシにポン付けできますよ!
Posted by ヒカル at 2012年10月24日 23:42
おはようございます〜
どうやらそうみたいですね( ´ ▽ ` )ノ
う〜ん、欲しいw
どうやらそうみたいですね( ´ ▽ ` )ノ
う〜ん、欲しいw
Posted by takanori
at 2012年10月25日 09:51

ちょっと値段が厳しいですよね~(;T∀T)
Posted by ヒカル at 2012年10月25日 17:54
そうなんです、値段が…
本土価格ならまだいいんですが…
本土価格ならまだいいんですが…
Posted by takanori
at 2012年10月25日 22:25
