2012年07月26日
コッソリ
昨夜、M4のHOPチャンバーをバラしまして、再度点検。
HOPが傾いている様で、若干左寄りのような感じなんです。
バラしていく時に見ると…異常は無い
チャンバーで、気になるバリ?の部分やらをリューターでヒト舐め(´Д` )
HOPの押しゴムを、代用品を検討するも…なく、大人しくチャンバーを閉じようとした時…
HOPパッキン…チャンバー入口にあたってBB弾が入る入口は◯ではなく、若干楕円形…
よく見ると、HOPが掛かる為の突起が、インナーバレルに入りきってない?
改善箇所
1.突起の部分が全部入るように、インナーバレルを加工
…根気良く削るか…
2.センター出し
…1をすると改善の可能性?
3.HOPの押しゴムに変わる何かw
…皆さんのを参考に試すか…
この三つが課題になりそうです…
あと、まだ…バレルカットして無い…w
HOPが傾いている様で、若干左寄りのような感じなんです。
バラしていく時に見ると…異常は無い
チャンバーで、気になるバリ?の部分やらをリューターでヒト舐め(´Д` )
HOPの押しゴムを、代用品を検討するも…なく、大人しくチャンバーを閉じようとした時…
HOPパッキン…チャンバー入口にあたってBB弾が入る入口は◯ではなく、若干楕円形…
よく見ると、HOPが掛かる為の突起が、インナーバレルに入りきってない?
改善箇所
1.突起の部分が全部入るように、インナーバレルを加工
…根気良く削るか…
2.センター出し
…1をすると改善の可能性?
3.HOPの押しゴムに変わる何かw
…皆さんのを参考に試すか…
この三つが課題になりそうです…
あと、まだ…バレルカットして無い…w
Posted by takanori at 23:40│Comments(6)
│WE M4 GBB
この記事へのコメント
こんばんは~
純正のバレルって窓じゃなくて切り欠きじゃないですか?
そのせいなのか、チャンバーを組む時にパッキンが収まらないことがあるんですよね。
3回に1回くらいパッキンを指で押し込んでます。
HOPのセンターが出ないのは仕様です(;´∀`)
僕のは右寄りでした。
気にならない人はアタリなんですよ。
http://mack710913.militaryblog.jp/e346534.html
押しゴムの代わりは、そのへんに有るものでとりあえず試してみてはいかがですか?
僕はプラモデルのランナーを削ってみましたよ。
あと、WE部の熊衛門さんが魔HOPを試してますから覗いてみてください。
http://wehk416.militaryblog.jp/e340164.html
もしかしたらご近所さんかもしれませんね(b´∀`)ネッ!
純正のバレルって窓じゃなくて切り欠きじゃないですか?
そのせいなのか、チャンバーを組む時にパッキンが収まらないことがあるんですよね。
3回に1回くらいパッキンを指で押し込んでます。
HOPのセンターが出ないのは仕様です(;´∀`)
僕のは右寄りでした。
気にならない人はアタリなんですよ。
http://mack710913.militaryblog.jp/e346534.html
押しゴムの代わりは、そのへんに有るものでとりあえず試してみてはいかがですか?
僕はプラモデルのランナーを削ってみましたよ。
あと、WE部の熊衛門さんが魔HOPを試してますから覗いてみてください。
http://wehk416.militaryblog.jp/e340164.html
もしかしたらご近所さんかもしれませんね(b´∀`)ネッ!
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 01:30
ヒカルさん、こんにちは
HOPレバーのOリングを交換されたんですね!
バラした時に気になったんですが、シムが無いのでそのまま戻しました…
純正バレルは確かに切り欠きですね。
RAの短いバレルを購入しようか迷ってるんですが〜迷い中です。
押しゴム代用品は、ヒカルさんのを参考に作ろうとしたんですが、自宅にあったヤツは…気持ち太くて(´Д` )
細くするには、かなり根気がいるのと、均等にらならい可能性から断念してました。
近所のホームセンターでヒントを探して見ますw
HOPレバーのOリングを交換されたんですね!
バラした時に気になったんですが、シムが無いのでそのまま戻しました…
純正バレルは確かに切り欠きですね。
RAの短いバレルを購入しようか迷ってるんですが〜迷い中です。
押しゴム代用品は、ヒカルさんのを参考に作ろうとしたんですが、自宅にあったヤツは…気持ち太くて(´Д` )
細くするには、かなり根気がいるのと、均等にらならい可能性から断念してました。
近所のホームセンターでヒントを探して見ますw
Posted by takanori
at 2012年07月27日 13:45

こんにちは(´▽`)
タイトなバレルにすると集弾性は上がるけど、飛距離は落ちる?っぽいことを、どこかで見ちゃったので純正のまま様子を見てみます。
押しゴムの代用品は接触面だけキレイに仕上げれば大丈夫ですよ!
タイトなバレルにすると集弾性は上がるけど、飛距離は落ちる?っぽいことを、どこかで見ちゃったので純正のまま様子を見てみます。
押しゴムの代用品は接触面だけキレイに仕上げれば大丈夫ですよ!
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 14:41
こんばんは〜
タイトバレルはそうなんですか⁉
知らなかった(´Д` )
でも弾のせいかも知れないですが、純正バレルを下からライトで照らしながら上から覗きつつ、弾を入れると…
気のせいですよねw
押しゴムを押すレバーにスラ入らないサイズだったのでw
他に探してみます。
タイトバレルはそうなんですか⁉
知らなかった(´Д` )
でも弾のせいかも知れないですが、純正バレルを下からライトで照らしながら上から覗きつつ、弾を入れると…
気のせいですよねw
押しゴムを押すレバーにスラ入らないサイズだったのでw
他に探してみます。
Posted by takanori
at 2012年07月28日 00:11

もしかして、意外とタイトでしたか?
押しゴムは僕もアレが正解だとは思っていないんで、パッキンとかバレルに合わせて色々と試してみてください。
そういえば地元の後輩の友だちがハートロックに言ったようなことを聞きました。
takanoriさんも参加したんですよね?
押しゴムは僕もアレが正解だとは思っていないんで、パッキンとかバレルに合わせて色々と試してみてください。
そういえば地元の後輩の友だちがハートロックに言ったようなことを聞きました。
takanoriさんも参加したんですよね?
Posted by ヒカル
at 2012年07月28日 01:07

バレルは何となく何ですがね〜
ノギスが無くて(行方不明)で測った訳では無いんですがね。
あと、パイプカッターが無いので、RAの短いの買おうと思ってます。
ハートロック行きましたよ〜
去年でしょうか?今年でしょうか?去年ならPMCでしたよ。
ノギスが無くて(行方不明)で測った訳では無いんですがね。
あと、パイプカッターが無いので、RAの短いの買おうと思ってます。
ハートロック行きましたよ〜
去年でしょうか?今年でしょうか?去年ならPMCでしたよ。
Posted by takanori
at 2012年07月28日 01:12
