2015年04月12日
次世代M4 イジイジ その1
皆さん、こんばんは〜
天気が良くサバゲ日和だったのでは??
こっちは病み上がりだから大人しく買い出しですw

OPTION NO1 変換コネクター

マガジンとりあえず4本
あとはET1リポバッテリーやら充電器、そして毎度お馴染みの、HOPパッキンと押しゴム。
次世代M4の最新ロット?って中身がチョイチョイ小ワザを効かせてきてるんですね〜
アッパーのスペーサーやら、チャンバーの?スペーサー。
へぇ〜と感心してたらですね
アッパー戻らなくなりましたよww
HOPチャンバーに付けるスペーサーの位置がチョット違ったので付け直してから〜
はい、どーん…
入りませんw
あれこれ格闘してようやく収まる位置に…
確かにガタとか無くなるから良いけど…
…メンドクセ(・Д・)
でも流石はマルイだな〜と感心。
初速は0.25で82台で安定してるし、飛距離は夜なので調べようがありませんので後日…
LCTのAKは、初速70台のノーマルでパッキンと押しゴムとバレル交換だけで50m先の一斗缶狙えるから…
それより初速はあるし60mぐらいに行けるんじゃないか?
しかし、パッキンと押しゴム変えるだけなら3千円行かないし、安く効果的に楽しめますね。
Posted by takanori at
23:06
│Comments(0)
2015年04月12日
次世代M4
皆さん、こんばんは〜
ここ1週間風邪でダウンしてました…
さて
前回、東京サバゲーパーク一周年記念でGETした次世代M4…
まだ試射すらしてませんw
…だって、バッテリー無いしww
そして、ノーマルバッテリー買うのは今後のカスタムにおいて不要な気がしてるため迷ってます。
1番の醍醐味?であるリコイル機能は、今回殺さずに生かす方法で行くつもりですが…
とりあえず、どノーマルの性能を見てみたい気もします。
しっかし、随分と黒いですね…色w
サバパでバッテリーだけレンタルして撃ってみるかな〜
次世代M4は、ノーマルでも40近く飛距離あると言われてるけど実際見てみないと分からないし。
まず言えることは、流速はやらない。
必要性と言うか、メリットを感じない…
流速にしなくても飛距離は出せるし。
あー
マガジン買わないと(;´Д`A
ここ1週間風邪でダウンしてました…
さて
前回、東京サバゲーパーク一周年記念でGETした次世代M4…
まだ試射すらしてませんw
…だって、バッテリー無いしww
そして、ノーマルバッテリー買うのは今後のカスタムにおいて不要な気がしてるため迷ってます。
1番の醍醐味?であるリコイル機能は、今回殺さずに生かす方法で行くつもりですが…
とりあえず、どノーマルの性能を見てみたい気もします。
しっかし、随分と黒いですね…色w
サバパでバッテリーだけレンタルして撃ってみるかな〜
次世代M4は、ノーマルでも40近く飛距離あると言われてるけど実際見てみないと分からないし。
まず言えることは、流速はやらない。
必要性と言うか、メリットを感じない…
流速にしなくても飛距離は出せるし。
あー
マガジン買わないと(;´Д`A