2013年06月09日
次世代修理…その3
皆さん、こんにちわ
梅雨の割には良い天気ですねw
続きです

ピストンはこんなに汚れてました。
1番後ろの山も削れてギタギタに…

タペットプレートの下にスプリングがあるので飛ばない様に〜

結構ベチャベチャ
そして配線が削れてむき出し(; ̄ェ ̄)
ギアで注意したいのがシム…
それぞれのシム位置は決まってるので忘れずに!
上から小、大、小ww
裏側は全て同じです。
そんでもって、ドンドン外して

はい!
スッキリ( ̄+ー ̄)

更にトリガー周りも外して、最後に写真のネジを外すと、セレクタープレートを外す事ができました〜
いやぁ〜電動は面倒ですねw
iPhoneから送信
梅雨の割には良い天気ですねw
続きです

ピストンはこんなに汚れてました。
1番後ろの山も削れてギタギタに…

タペットプレートの下にスプリングがあるので飛ばない様に〜

結構ベチャベチャ
そして配線が削れてむき出し(; ̄ェ ̄)
ギアで注意したいのがシム…
それぞれのシム位置は決まってるので忘れずに!
上から小、大、小ww
裏側は全て同じです。
そんでもって、ドンドン外して

はい!
スッキリ( ̄+ー ̄)

更にトリガー周りも外して、最後に写真のネジを外すと、セレクタープレートを外す事ができました〜
いやぁ〜電動は面倒ですねw
iPhoneから送信