スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月15日

ハートロック その2

皆さん、こんばんわ〜

さて、続編?です。
何だか物語調になりますww


自衛隊の負傷者が出たため担架で搬送。
だんだんとCP付近に武装勢力が迫りつつあるようです。

CPの南側で米軍と武装勢力の小競り合いが断続的にあるようで、しきりに発砲音などが聞こえて来ます。

自衛隊も南側に人影などを発見し小隊規模で配置。

PMCも少ない人数ながら2〜3人で変速的に先頭に立ち警戒。

北側に米軍FOBがあり、そちらからCPに掛けての道で、現地民らしき女性?wが…PMCが1人居たのですが、すかさずもう1人を応援に…私は南側を1人で警戒w
すると北側より突然の発砲音…
どうやら民間人に化けた武装勢力だった様子。と同時?にIEDが炸裂!

ジワリジワリと武装勢力の輪が狭まって来ているようです。

PMCが1人戻ってきたので、南側を任せて西側の確認に…

どうやらPMCが不在でしたので、留まり先頭に立ち警戒。

1人所属不明の武装勢力思われる男性を本部へ移送

その頃…南側の丘の奥に居る米軍より自衛隊に弾薬の補給要請があり、自衛隊よりPMCに警護の依頼。

自衛隊は原則発砲出来ない為、攻撃の可能性がある場合はPMCによる応戦が許可されております。

弾薬輸送も無事終わりCPへ戻ると…
なにやら北西側で武装勢力の部隊が…

と、突然の発砲音!!

自衛隊に向け攻撃がありました。

既に3人のPMCが居ましたが、近くに居た為、応援に駆け付けますが…

敵弾に倒れました…左肩に被弾し倒れ込むと、自衛隊の救護班が危険を承知で助けに来てくれました!!

お陰で大事には至らず、そのまま戦線に復帰しようとした矢先…

味方のハズのANP?が「お前達は撃たないんじゃなかったのか!!」と、自衛隊に向け乱射((((;゜Д゜)))))))

復帰したのに、救護班共々やられてしまいました。

残った部隊の対応により危険排除されましたが、倒れて居る男に近寄ると…

長いのでここら辺で…

続く!?w



iPhoneから送信  

Posted by takanori at 21:48Comments(2)HEART ROCK

2012年10月15日

ハートロック その1

ハートロック参加の皆さん、お疲れ様でした。
今回もPMCでの参加でしたが、4人(後半3人)しかいないという、寂しい状況でしたw


そして、例によってたいして写真撮れずw
上は…チョイと一段落した時に撮ったんですが、丁度人が少なくてw

なにせ人数が少ないので、CPを護衛している自衛隊の防衛ラインを行ったり来たりε-(´∀`; )

WE M4のガスブロでの参戦のため、9本のマガジンと、その他の装備…銃の重さが移動時に体力を奪いますw

CPより聞こえる無線からは、各地で連合軍と武装勢力との戦闘の様子が聞こえて来ます((((;゚Д゚)))))))

そんな中、CPには続々と、移送されてくる負傷者や、武装勢力…

CP付近でもIEDが炸裂、あちこちで爆発音が轟きます。

自衛隊が周囲を警戒していると…

移送されて来た武装勢力と思しき男性が、自衛隊に引き渡され、所持品検査の際に、発砲…

現場は騒然w
としますが、自衛隊に負傷者がでます。

続きは後程。

iPhoneから送信  
Posted by takanori at 13:03Comments(0)HEART ROCK