元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2014年10月21日

大事な写真をアップし損ねた…

皆さん こんばんわ

HEART ROCKの大事な写真をアップし忘れてましたw
大事な写真をアップし損ねた…

我々の集合写真をw
参加した仲間がチョコっと編集していい雰囲気にしてくれましたw


さて、LCTのAKはどうしようかなぁ〜
箱だしだと…なんて言われてるけど、意外と大事っぽいような…
気になる所は…
ちょいと大きめ?メカニカル音。
こんなもんって言われたらこんなもんなのか?
でも点検がてらシム調整ぐらいはした方がいいのかな?
因みに、初速74前後…
チョット低いかな?
まぁ、低い分には構わないけどねw

初めての海外電動…
GBBばかりだったので不安ですww

先輩方のアドバイスお待ちしておりますw



同じカテゴリー(HEART ROCK )の記事画像
Heart Rock 2.0 Final お疲れ様でした。
放置ブログ…いえ、サボり…w ハートロック行ってきまった
後片付け
HRお疲れ様でした
HEART ROCK 5th その6
HEART ROCK 5th その5
同じカテゴリー(HEART ROCK )の記事
 Heart Rock 2.0 Final お疲れ様でした。 (2017-05-22 21:36)
 放置ブログ…いえ、サボり…w ハートロック行ってきまった (2016-10-16 23:44)
 後片付け (2015-09-08 23:25)
 HRお疲れ様でした (2015-09-06 17:50)
 さて、明日はHR (2015-09-04 12:37)
 銀行ミス (2015-08-27 18:02)
Posted by takanori at 20:18│Comments(2)HEART ROCK
この記事へのコメント
こんばんは。
HRはご苦労様でした。
今回は武装勢力に戻ってしまし申し訳なかったですね。
ただ新たなメンバーが加わられた事は喜ばしい事です。

ところでAKについてですが、
私の場合はコンプリばかり(マルイメカボオンリー)で、
LCTメカボについてはなんともいえませんが・・・
チャンバー含めてマルイ互換と聞いてます。
何分海外製メカボなので、メカボを開けて組みなおしてみるのも手かと思います。
組み付けの問題があるかもしれませんしねw
もしくはチャンバーパッキンをマルイに変えるだけでも効果があるかもしれませんが・・・何分経験が無いのでw
私の経験からAK系組付けで気をつけていることは、
最後にグリップを組み付ける事でしょうか。
これは特にバレルを取り付ける前にグリップをつけるとグリップに引っ張られてセレクターの軸を中心にノズルがセンターからずれます。
この事でバレル(チャンバー)が入りきれて無いのに固定したという失敗がありましたw
以前友人がAK47S(完成品)を持ってましたが、LCTの中身について悪くは言ってませんでしたので、調整次第ではないでしょうか。
ただ1点、友人のAK47Sで付属のLCTの多弾マグは弾が送られませんでしたので、LCTの多弾マグは個人的にお勧めしませんw。
その際にチャンバーを私の手持ちのマルイに変えたら問題が解消されましたが・・・ww
長文且つ内容も大したことがなくて申し訳ありません。
これからAKを楽しんでください ^^
たしかAKを3丁以上所持で【AKスキー】の称号を得られるとか何とか・・・www

それではまた~
Posted by JAG at 2014年10月23日 22:03
JAGさん
おはようございます〜

いえ〜盛り上がればそれで良しですよ!w
成る程ですね〜
やっぱり安心感はマルイメカボがベストって事になるんでしょうかね〜w
時間的に余裕があればコンプリ系も良かったのですが、何せ時間がw

パッキンは変えようかなと思ってます。
とりあえず、一回バラして不具合等がないのか見た方がいいかもしれないですね。

一応かるく撃った感じは悪くないんですがね〜

確かにM4と違い、他のも欲しく…
いやいやいやw
Posted by takanoritakanori at 2014年10月24日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。