2012年10月19日
ハートロック日記も終わり
皆さんこんばんわ〜
ハートロック関連の記事はPV数が一時千を超えていました。皆さんご覧頂きありがとうございます。
さて…

あ…画像はたまたま見つけただけですw
今回のハートロックで思った事…
無線は必要(; ̄ェ ̄)
現場が把握出来ない…
そのうち買わなければ(´Д` )
後は人数さえ居れば写真も取れるんでしょうが…
後は〜
書いてないですが、IEDは本当に爆発だったんですよw爆竹かな?
おかげてボヤ騒ぎになりそうでしたが(´Д` )
あと、自衛隊に女性が居てビックリ!
後ろ姿だったんで気がつかなかったんですが、「あ…人影が…」て言われて気がつきましたw
米軍にも女性が居ましたね。
宿営地にも意外といらっしゃいましたね。
前日に「みりどる乙夜さん」も取材に来ていたのを見かけましたし。
出店も多く、土曜日のみFIRSTさんも来て、お買い得品もありました。
特別クーポンも貰いましたし( ´ ▽ ` )ノ
オリジナルチューンの電動やVSRを撃たせて頂きました。
ショップチューンって試す機会無いじゃないですか?
VSRはゼロイン狂ってましたがw
でも60m先の一斗缶もスタンディングで普通にヒット出来たんで楽しかったw
M4も55m先の一斗缶にバシバシ当たるし。
それでいて2万を切るカスタム…
いい時代ですw
ウチにあるハイサイクルを流速チューンとかしたくなってきました( ´Д`)y━・~~
リポ化とかしなきゃならないのかな?
次世代416欲しいw
GBBのAK欲しいw
なんなんだ、この物欲は(; ̄ェ ̄)
totoBIGでも当たらないかなw
iPhoneから送信
ハートロック関連の記事はPV数が一時千を超えていました。皆さんご覧頂きありがとうございます。
さて…

あ…画像はたまたま見つけただけですw
今回のハートロックで思った事…
無線は必要(; ̄ェ ̄)
現場が把握出来ない…
そのうち買わなければ(´Д` )
後は人数さえ居れば写真も取れるんでしょうが…
後は〜
書いてないですが、IEDは本当に爆発だったんですよw爆竹かな?
おかげてボヤ騒ぎになりそうでしたが(´Д` )
あと、自衛隊に女性が居てビックリ!
後ろ姿だったんで気がつかなかったんですが、「あ…人影が…」て言われて気がつきましたw
米軍にも女性が居ましたね。
宿営地にも意外といらっしゃいましたね。
前日に「みりどる乙夜さん」も取材に来ていたのを見かけましたし。
出店も多く、土曜日のみFIRSTさんも来て、お買い得品もありました。
特別クーポンも貰いましたし( ´ ▽ ` )ノ
オリジナルチューンの電動やVSRを撃たせて頂きました。
ショップチューンって試す機会無いじゃないですか?
VSRはゼロイン狂ってましたがw
でも60m先の一斗缶もスタンディングで普通にヒット出来たんで楽しかったw
M4も55m先の一斗缶にバシバシ当たるし。
それでいて2万を切るカスタム…
いい時代ですw
ウチにあるハイサイクルを流速チューンとかしたくなってきました( ´Д`)y━・~~
リポ化とかしなきゃならないのかな?
次世代416欲しいw
GBBのAK欲しいw
なんなんだ、この物欲は(; ̄ェ ̄)
totoBIGでも当たらないかなw
iPhoneから送信
Posted by takanori at 22:42│Comments(2)
│HEART ROCK
この記事へのコメント
お疲れ様でしたっ!
こっちも、これから引越しで大騒ぎです。
AKのガスガンは、イマの所リアルさだけですと、
LCTとGHKが一緒に造った、ガスガンかと・・・。
自分も欲しい所です。
ただ・・・・・。
色んな事を考えていくと、KSCから出る予定のショ~トなAK
に興味を持ちます。
なんといっても、JAPANですから!!
部品にマガジン、調達がひっしですから!
海外製品は発注のやり取りと、資本が日本の会社に入ってないと
融通が利かないのが事実です。
どんなに仲がよくなっても、日本と海外、特にアジア系は
環境が、育ってきた環境が違いすぎます。
ここの所は、非常に解りズらいのですが、自分が現在たずさわっていて、感じる所なんです。
自分の勤めている会社は資本が100%香港の会社なので
解る気がするんです。
あ~~~~~~~これだから、海外のメ~カ~と取引をする時は
たいへんなんだぁ~~と思いました。
これっ・・・・。
否定する人も多いと思うんですけど、ホンとの話です。
特にイタリアあたりと取引すると、言ってる意味がわかると
思います。
今の時期は少しばかり時間もかかるのですがっ、自分の会社が
本社に注文をかけたとします!!
FAXでやり取りしてに二度ほどRE FAXをして電話で確認した後
在庫があれば3~5でほとんど届きます。
ここが重要なんですけど!
欠品、商品違い、個数(一個でも)間違いなく届きます。
もちろん、成田、郵便局の本局まで行く事もあります。
やはり、向こうの会社の人間にしてみれば、同じ会社とみなして
くれてるんでしょうか?
たいがい、普通の取引だと(ただの買う、売るだけの)出資がハイって無い場合。。。。。だと。
その個数ではダメだとか・・
納期がかかるとか・・・・・
一定の仕入れ金額じゃないとだめだとか・・・・。
こんな事がホントに多いんです。
だから・・・国内のメ~カ~の物が一番いいと感じますが、
何せ、欲しい物は法律で引っかかってしまう物ばかりで
生産出来ないのがほとんどですねっ。
ん~~~~~~~!
こんな事である意味、KSCさんに期待をしてるんです!
リアルさ、丸いでは!ロゴは自分の所が大手なものですから
必ず、マ~クを刻印してきますが。
隠し刻印などをやってくるメ~カ~はスンゴイと思います。
消費者側から見ると受け皿がしっかりしている所が安心ですから。
あ~~~~~~~~
長くなって申し訳ありませでした。
やっぱり・・・・世界はひろいって事で!
生きてる感覚も違うし・・・・。
アメリカ人の方が犬も鳴き声を出すのも!
日本人が犬の鳴き声を出す声も違うって・・・・事だと!!
やっぱり・・・・環境が違いすぎます。
日本のメ~カ~にエ~ルを送りたいです。
世界で一番消費者側に近いぞって!!
すみませんでした!!
こっちも、これから引越しで大騒ぎです。
AKのガスガンは、イマの所リアルさだけですと、
LCTとGHKが一緒に造った、ガスガンかと・・・。
自分も欲しい所です。
ただ・・・・・。
色んな事を考えていくと、KSCから出る予定のショ~トなAK
に興味を持ちます。
なんといっても、JAPANですから!!
部品にマガジン、調達がひっしですから!
海外製品は発注のやり取りと、資本が日本の会社に入ってないと
融通が利かないのが事実です。
どんなに仲がよくなっても、日本と海外、特にアジア系は
環境が、育ってきた環境が違いすぎます。
ここの所は、非常に解りズらいのですが、自分が現在たずさわっていて、感じる所なんです。
自分の勤めている会社は資本が100%香港の会社なので
解る気がするんです。
あ~~~~~~~これだから、海外のメ~カ~と取引をする時は
たいへんなんだぁ~~と思いました。
これっ・・・・。
否定する人も多いと思うんですけど、ホンとの話です。
特にイタリアあたりと取引すると、言ってる意味がわかると
思います。
今の時期は少しばかり時間もかかるのですがっ、自分の会社が
本社に注文をかけたとします!!
FAXでやり取りしてに二度ほどRE FAXをして電話で確認した後
在庫があれば3~5でほとんど届きます。
ここが重要なんですけど!
欠品、商品違い、個数(一個でも)間違いなく届きます。
もちろん、成田、郵便局の本局まで行く事もあります。
やはり、向こうの会社の人間にしてみれば、同じ会社とみなして
くれてるんでしょうか?
たいがい、普通の取引だと(ただの買う、売るだけの)出資がハイって無い場合。。。。。だと。
その個数ではダメだとか・・
納期がかかるとか・・・・・
一定の仕入れ金額じゃないとだめだとか・・・・。
こんな事がホントに多いんです。
だから・・・国内のメ~カ~の物が一番いいと感じますが、
何せ、欲しい物は法律で引っかかってしまう物ばかりで
生産出来ないのがほとんどですねっ。
ん~~~~~~~!
こんな事である意味、KSCさんに期待をしてるんです!
リアルさ、丸いでは!ロゴは自分の所が大手なものですから
必ず、マ~クを刻印してきますが。
隠し刻印などをやってくるメ~カ~はスンゴイと思います。
消費者側から見ると受け皿がしっかりしている所が安心ですから。
あ~~~~~~~~
長くなって申し訳ありませでした。
やっぱり・・・・世界はひろいって事で!
生きてる感覚も違うし・・・・。
アメリカ人の方が犬も鳴き声を出すのも!
日本人が犬の鳴き声を出す声も違うって・・・・事だと!!
やっぱり・・・・環境が違いすぎます。
日本のメ~カ~にエ~ルを送りたいです。
世界で一番消費者側に近いぞって!!
すみませんでした!!
Posted by コ~タロ~ at 2012年10月20日 12:07
コ~タロ~さん。
こんばんわ〜
引っ越し大変ですね、怪我などしないよう気を付けて下さいね〜
そうなんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
売り手側からすると大変ですね(´Д` )
買い手側からすれば、やはりリアルなモノが欲しいと言うのが多いんですかね?
まぁ事実私はリアルなのが欲しい派ですが、自分で弄くるのが好きなので結果、海外製になってますね。ラインナップの関係もありますがね。
日本製はアフターや入手性などを考慮すると最高なんですが、法律などの関係で難しい部分もありますよね、
ただし、電動などの技術はやはり日本製なんだな〜とつくづく思います。
箱出しで、そのまま使えて、よっぽどじゃない限り壊れない。
最高ですね。
ただ、海外に比べ市場規模が小さいのが欠点なんですかね?
さておき、KSCのは気になりますね!
インプレとか見ると良さげな感じですし。
ゲームなど実戦でもイケる感じでしたね。
こんばんわ〜
引っ越し大変ですね、怪我などしないよう気を付けて下さいね〜
そうなんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
売り手側からすると大変ですね(´Д` )
買い手側からすれば、やはりリアルなモノが欲しいと言うのが多いんですかね?
まぁ事実私はリアルなのが欲しい派ですが、自分で弄くるのが好きなので結果、海外製になってますね。ラインナップの関係もありますがね。
日本製はアフターや入手性などを考慮すると最高なんですが、法律などの関係で難しい部分もありますよね、
ただし、電動などの技術はやはり日本製なんだな〜とつくづく思います。
箱出しで、そのまま使えて、よっぽどじゃない限り壊れない。
最高ですね。
ただ、海外に比べ市場規模が小さいのが欠点なんですかね?
さておき、KSCのは気になりますね!
インプレとか見ると良さげな感じですし。
ゲームなど実戦でもイケる感じでしたね。
Posted by takanori
at 2012年10月20日 20:03
