2014年11月25日
ホップ調整とFIRST定例会in東京サバゲパーク
皆さん、おはようございます。
3連休は天気も良くサバゲ日和だったのではないでしょうか??
私も会社の人と行ってきました〜

フラッグ戦で最後までディフェンスしてましたが残り30秒〜
ってなって走りましたw
もつれそうになる足にムチ打って走りましたww
すると相手のフラッグ付近に沢山の人影が!
あーダメか??
ん??
み…味方!?!?
なーんだ〜(・Д・)ノ
沢山居たのね…
戦ってる音もしないし、ディフェンスの2人だけかとww
人生初フラッグGETを夢見た激走は、後の筋肉痛を残しただけでしたwww
そして前回、友人の次世代に組んだホップパッキン(電気なまず&電気くらげ)
LCTのAKでは〜まずまずの成果を出したセッティングでしたが…
結果はダメダメ…
弾道まとまらず、酷いありさま…
そして昨日…
魔ホップ&電気なまずの組み合わせにして、レンジで試したら〜
40m先の一斗缶に当てることが出来るように改善。
少し上で45mでした。
とりあえず初速70台なので改善の余地あり!
3連休は天気も良くサバゲ日和だったのではないでしょうか??
私も会社の人と行ってきました〜

フラッグ戦で最後までディフェンスしてましたが残り30秒〜
ってなって走りましたw
もつれそうになる足にムチ打って走りましたww
すると相手のフラッグ付近に沢山の人影が!
あーダメか??
ん??
み…味方!?!?
なーんだ〜(・Д・)ノ
沢山居たのね…
戦ってる音もしないし、ディフェンスの2人だけかとww
人生初フラッグGETを夢見た激走は、後の筋肉痛を残しただけでしたwww
そして前回、友人の次世代に組んだホップパッキン(電気なまず&電気くらげ)
LCTのAKでは〜まずまずの成果を出したセッティングでしたが…
結果はダメダメ…
弾道まとまらず、酷いありさま…
そして昨日…
魔ホップ&電気なまずの組み合わせにして、レンジで試したら〜
40m先の一斗缶に当てることが出来るように改善。
少し上で45mでした。
とりあえず初速70台なので改善の余地あり!
Posted by takanori at 08:07│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは〜♪
AKの初速が70台ですか、手こずってるみたいですね?
せめて80台は欲しいですね^^;
意外とバラして組みなおしたら直ったりしてw
AKの初速が70台ですか、手こずってるみたいですね?
せめて80台は欲しいですね^^;
意外とバラして組みなおしたら直ったりしてw
Posted by ヒカル
at 2014年11月25日 10:54

ヒカルさん
こんにちは〜
AKも次世代も共に70台なんですよ〜
AKはバラしてシムやらバランス取り直しで少しは改善の余地ありでしょうけど、次世代は…w
中身チョットチューンで行こうかとw
こんにちは〜
AKも次世代も共に70台なんですよ〜
AKはバラしてシムやらバランス取り直しで少しは改善の余地ありでしょうけど、次世代は…w
中身チョットチューンで行こうかとw
Posted by takanori
at 2014年11月25日 11:28
