2013年06月10日
次世代修理…その4
皆さん、こんばんわ
じゃんじゃんアップしますw
本当は寝ないとならないのですがねw

この様にモーターが当たっていたのか、配線が削れてむき出しに…
と、言う事で配線も引き直し。

秋葉原のエチゴヤさんでGET
…高い…w

残念ながらスイッチ周りは企業秘密…ではなく、はんだ着けが必要なので写真撮れませんでしたw
結構大変( ;´Д`)

そしてピストン。
勿論右が新品です。
スプリングはずっとテンションが掛かるのでチョイと縮み気味
後はバラしたのと逆の手順で組み上げ(仮組)動作確認。

機関部の動きなどは問題なし!!
後はもう一度フレームから外して、ロック剤などを使い本締め。
続く…
じゃんじゃんアップしますw
本当は寝ないとならないのですがねw

この様にモーターが当たっていたのか、配線が削れてむき出しに…
と、言う事で配線も引き直し。

秋葉原のエチゴヤさんでGET
…高い…w

残念ながらスイッチ周りは企業秘密…ではなく、はんだ着けが必要なので写真撮れませんでしたw
結構大変( ;´Д`)

そしてピストン。
勿論右が新品です。
スプリングはずっとテンションが掛かるのでチョイと縮み気味
後はバラしたのと逆の手順で組み上げ(仮組)動作確認。

機関部の動きなどは問題なし!!
後はもう一度フレームから外して、ロック剤などを使い本締め。
続く…
Posted by takanori at 01:33│Comments(2)
│マルイ M4 AEG
この記事へのコメント
こんにちはー
次世代弄りは電動ガンの中でも一番やり易いデスよね!!
組み込み時にボルトストップに必要なスプリングをよくなくしますがw
次世代弄りは電動ガンの中でも一番やり易いデスよね!!
組み込み時にボルトストップに必要なスプリングをよくなくしますがw
Posted by RAMC at 2013年06月11日 17:32
RAMCさん
ご無沙汰です!
そうですね〜楽チンですw
M4系は次世代とか関係なく、以降コレをデフォルトにして欲しいw
メカボのバネが「バインッ!」ってなるのが嫌なんですw
あそこのバネは一度ぶっ飛びましたw
探した探したww
ご無沙汰です!
そうですね〜楽チンですw
M4系は次世代とか関係なく、以降コレをデフォルトにして欲しいw
メカボのバネが「バインッ!」ってなるのが嫌なんですw
あそこのバネは一度ぶっ飛びましたw
探した探したww
Posted by takanori
at 2013年06月11日 19:10
