スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月22日

WE M4と弾

皆さんこんばんわ〜

ムシムシと暑いですね…

GBBにはいい季節になりましたね〜
我が家のWEM4もメンテナンス開始です。

と、写真撮り忘れましたw
ポートカバーが錆色になってる…
まぁ、以前からだったのですが。
これを磨いてヌリヌリしようと思ったのですが…

皆さんご存知かと思いますが…

M4のポートカバーはフロントレイルなどがあり抜けません。。

横着者なので、cリングを外して後ろからブッこぬきますw

あとは磨き、脱脂でプシュ〜とブラッセンでヌリヌリ。

乾かす間に初速の再チェック
0.2で84〜85
よし安定してるのでオッケーです。
…そろそろパッキンだけでも変えようかな?…

マガジンもガス漏れもなく…
あ、WEのp-magはM4にはダメでした。
…使えない子です…

そうそう、最近?gallopって弾が気になってA◯azonで注文してみました。
G&Gと価格帯は近いけど内容量違うから安い。
明日あたりには届くかな?

今週末は定例会だし、ちょうどテスト出来ますね〜

…雨の予報ですけどwww


では  

Posted by takanori at 18:26Comments(4)WE M4 GBB

2012年07月30日

P-MAGへの道のり その2






アクセス数が過去最高w
P-MAGってワードか気になるんですかね?
大した内容で無くてスミマセン(´Д` )

とりあえず、半分完成のマガジンですが、せっかくなんでGEN2とGEN3の両方を試してみました。

差し込んだ感じは、GEN2の方が厚みがあるのか、タイトですね。
ケースから抜く時はチョッと力技が必要です。
GEN3のマガジンは、スカスカではないですが、指でグッと押す事で抜けます。
しかし、逆さまにしたり普通に使う分には抜けません。

前回のブログにあるとおり、切りすぎた部分があるので…なんとも言えないですが…
前回より動きに違和感が…
とりあえず挿した感じは…











こうですね。
ロアフレームだけにすると











こうなります。
因みに、純正マガジンを挿すと












こうですね。
P-MAGの方が少し低い様に見えます。
実射ですが…
やはり、鈍いです…出来た時は普通にボルトストップも掛かったんですが、今回は掛かりません。
マガジンを下から少し押し上げながら撃てば普通に動き、ボルトストップも掛かります。

あと問題は












これ…下のカバーが少し緩く動きます。コレは何かスペーサーを入れて閉めれば解決なんですが…
まだ改良の余地アリアリです。













これだけ見れば…カッコいいw
ご質問や、ご意見…アドバイスをお願いします。


  
Posted by takanori at 20:18Comments(10)WE M4 GBB

2012年07月30日

P-MAGへの道のり

前回のブログで
香港マニアさんより購入した、次世代用のP-MAGカバー。
それを、WEM4マガジンへ装着の後編…

とりあえずはスッポリ入ったので、高さなどを調整










ここの部分を少し切ります。
素材は柔らかいので、金切りハサミなどで切れちゃいます。











こんな感じで、真っ直ぐに










チョキんと…
分かりにくいですが、切りましたw

反対の下側は










この様になり












こんなスペーサーが入ります。
が、しかし…










あら、、、
飛び出した・・・
どうやら切りすぎてしまったようですね・・・
切った幅は5mmなんですが、真っすぐにする為に、削ったのが原因のようです。

スペーサーを入れなければ大丈夫なんでw

とりあえず銃にお差し込んで・・・
恐る恐る撃ってみると・・・・
普通に撃てました!!
よかった・・・
ボルトストップもかかるし、問題はなさそうですね。
・・・しかし・・・
冷えやすいような感じがします、直に冷たさを感じるようになったので・・・
逆に言えば温めやすいということでw
今後もう少し改良してみます。

・・・切りすぎた部分は戻りませんがw  
Posted by takanori at 13:12Comments(6)WE M4 GBB

2012年07月29日

商品到着〜

先日、発注した商品が届きました。


これ!















次世代用のP-MAGケース。
勿論、我が家には次世代なんてありません。
…そう、WEのマガジンをP-MAG化!
前回のブログで「◯◯なマガジン」のひとつです。
※もう一つは色の在庫無しでキャンセルに…
実はもう一つは、P-MAGの本物!
今は規制がかかり、アメリカより輸入出来なくなってしまいました。
残るは、規制前に入ってきた国内在庫のみですよ!皆さんw

因みにそこは、まだ2色各2本在庫あるそうです。高いですがw

さておき、レプリカで我慢する事に。
早速、マガジンから中身を抜いて















試しに、挿してみます。















内部加工なく、ピッタリw
ですが…















お尻丸出し(´Д` )
マグキャッチの穴位置もあるので、少し切ります。
とりあえず、今日はココまで!


  
Posted by takanori at 16:14Comments(4)WE M4 GBB